ジブリの立体造形物展に行ってきた

雑記

先日、ジブリの立体造形物展を見に行ってきました。

入場まで時間があったので、近くのカフェでお茶しながら時間を潰しました。せっかくなので、前に買ったトイデジを持っていきました。

時間ごとに入場が決まっているからか、並ぶことなくスムーズに入れました。展示は撮影禁止の物もありますが、撮影可能な物の方が多かった印象です。

入って割とすぐにこのトトロが出迎えてくれます。トトロって結構な大きさなんですね。可愛いけど、これがすごい勢いで迫ってきたら怖いだろうな。

私はラピュタが一番好きなんですけど、こうして立体的にラピュタを見ることが出来るって言うのは感動的でした。マジで子供の頃憧れて、この街に住みたかったぐらいなので。

この名シーンも間近で見られます。柵で造形物が区切られているとかいうのではなく、ホント目の前まで行けます。そしてこの展示が一番混んでました。やっぱりラピュタは人気が高いですよね。

何だかんだで1時間ぐらいで見て回れる内容でしたけど、すごく見応えがあって楽しめました。そして、またジブリを見直したくなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました